先日、iPhoneの電源が入らなくなったため、Apple Storeで本体交換をしました。本体交換は問題なく完了しましたが、eSIMの再発行が必要になりました。しかし、トラブルに巻き込まれてしまい、再発行に大幅な時間がかかってしまいました。
公式サイトを確認すると、eSIM再発行の場合はドコモオンラインショップからの申し込みと記載があるため、申し込みを試しました。(2023年5月5日現在)
ドコモオンラインショップでのeSIM再設定

『ドコモ eSIM』 から 『eSIMの発行(お持ちのeSIM機種で利用する)』を選択したところ、『「eSIMの発行(お持ちのeSIM機種で利用する)」を選択するには、Wi-FiをOFFにしてから、4桁のネットワーク暗証番号でログインしてください。』とのエラーが表示されました。

本体交換をしたため、モバイルデータ回線は使えない状態です。そのため、副回線であるシェアパック加入のドコモ回線で接続を行いましたが、主回線の電話番号が表示されず追加ができませんでした。そもそも、docomoIDでのログインならまだしも、ネットワーク暗証番号でログインする時点で無理なのではないかと感じていました。ログインができないと判断して、ドコモオンラインショップセンターに電話をしました。
ドコモオンラインショップセンターへの電話
私『iPhoneの電源が入らなくなってしまい、本体交換修理をしたのでeSIMが使用できなくなりました。eSIMの再発行をお願いします。』
オペレーター『ドコモオンラインショップからeSIMの再発行が可能です。』
私『すでに試してみましたが、できませんでした。』
オペレーター『ドコモの通信回線経由での接続が必要です。』
私『現在ドコモのeSIMが使用できないので、そもそもスマホからは通信できません。ちなみに、私の場合はタブレットの回線もドコモで契約しているため、そちらもすでに試してみました。しかしタブレットの電話番号が表示されて、主回線のeSIMが発行できない状態です。』
オペレーター『状況を考えますと、Appleサポートへの問い合わせが必要だと思います』
私 『本体交換になっているので端末のシリアル番号やIMEI、eIDが変更されているのですが、Appleサポートに問い合わせしたら問題は解決するのですか。』
オペレーター『Appleサポートに連絡すればなんとかなると思ったのですが……。一度専門部署に転送します。万が一、こちらの部署で解決できなければ、店舗へ来ていただくしか方法がないかと思います。』
ドコモ専門部署への転送
オペレーター『予約の手伝いを希望されてると引き継ぎを受けています。今日の予約は取れません。』
私『予約のサポートではなく、まずは専門部署で解決を試みると聞いているのですが。』
オペレーター『こちらでは、予約を取るサポートをするよう引き継ぎを受けています。』
私『話の内容が変わってしまっているようです。』
店舗予約の手続きに対するサポートは必要ないため、終話。
ドコモショップへの来店
来店予約をとるためドコモショップへ架電しました。
私『iPhoneの電源が入らなくなってしまい、本体交換修理をしたのでeSIMが使用できなくなりました。オンラインでeSIMの再発行を試しましたが、できませんでした。オペレーターに問い合わせると、店頭での予約を案内されました。』
店員『本日の予約も可能です。何時ごろにしますか?』
来店予約をとり、ドコモショップに行きました。
私『以前の端末が電源入らなくて本体交換になりました。eIDが変更されているので、eSIMを再発行してください。』
店員『わかりました。確認します。』
店員『eIDを変更したので確認してください。ちなみに、この手続きはネットでできますよ。』
私『試しましたが、できませんでした。オペレーターから店舗の予約を取るよう説明を受けました。』
店員『そうでしたか。ところで自宅のネット回線は何を使っていますか?Netflixは使っていますか?……(セールストークが続く)』
その後、商品到着後の設定・開通(利用開始の手続き)の手順に従い、eSIMの設定が完了。

まとめ
- 旧端末が使えない状態でのeSIMの再発行はドコモショップしかできなかった。もし、旧端末が使える場合はeSIM クイック転送が使える。
- docomoスタッフの知識や対応にバラつきがある。
- 現状の運用だと物理SIMの方が便利。
- Appleサポートなど他部署での対応を提案されるが、それが必ずしも正しいとは限らない。Appleサポートでも対応ができないと言われたら、Appleで対応できない理由を確認した上で、再度ドコモに問い合わせるなど根気強い姿勢が必要になる。
オンラインで本人確認を行い、eSIMの再発行ができたら便利だと思いました。docomoさん、お願いします!