MENU
  • Topトップページ
  • Travel旅行
    • 春 – Spring
    • 夏 – Summer
    • 秋 – Autumn
    • 冬 – Winter
  • Tips豆知識
Latest Japan
  • Topトップページ
  • Travel旅行
    • 春 – Spring
    • 夏 – Summer
    • 秋 – Autumn
    • 冬 – Winter
  • Tips豆知識
Latest Japan
  • Topトップページ
  • Travel旅行
    • 春 – Spring
    • 夏 – Summer
    • 秋 – Autumn
    • 冬 – Winter
  • Tips豆知識
  1. Home
  2. Travel
  3. 全国桜の絶景 見るために知っておきたい7つのこと

全国桜の絶景 見るために知っておきたい7つのこと

2023 7/04
Travel
全国 春 桜
2023年5月8日2023年7月4日
当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

はじめに

日本には桜の絶景があふれんばかりに存在します。『遠方まで桜前線を追いかけたいけど、桜満開の時期を予想して旅行を計画するのは難しそう……。』と心配している人に向けて、見頃をねらうコツを桜景色とともに紹介します。

桜の絶景を見るために知っておきたい知識

開花情報を集める

桜の名所では、公式サイトで開花情報を日々更新してくれています。場所によっては、都道府県の開花宣言 (標本木に5輪以上の花が開いた状態) とは開花ペースが異なる場合もあるので、ていねいに開花情報を収集しましょう。

この投稿をInstagramで見る

Latest Japan✈️(@latestjapan)がシェアした投稿

開花から満開までにかかる日数を知る

開花から満開までにかかる日数は、北上するほど短くなる傾向にあります。例年の満開日を調べて事前に日程を調整しておきましょう。そして開花情報をゲットしたら、下記の日数と、見頃が続く日数 (後述) をふまえて、予約を確保しましょう。

関西〜関東約1週間
東北約5日間
北海道約4日間

桜の見頃が続く日数を知る

桜の満開は、8分咲き以上を指します。見頃は、満開になってから約1週間続きます。しかし開花後に風が強く吹いたり雨が降ったりすると、見頃の期間は短くなります。一方で、桜が開花してから気温が下がると、桜の持ちは良くなります。

この投稿をInstagramで見る

Latest Japan✈️(@latestjapan)がシェアした投稿

SNSに掲載されている見頃写真をうのみにしない

なかには、SNSで開花状況がシェアされていることも。 しかし、過去の見頃写真を掲載している場合があるので、その写真が撮られたのはいつなのかという確認を怠らないようにしましょう。

この投稿をInstagramで見る

Latest Japan✈️(@latestjapan)がシェアした投稿

桜の見頃情報に関するまとめサイトは複数確認する

桜の開花情報をまとめた記事はたくさんありますが、なかには随時更新がなされていなかったり、満開になった時点で更新を止めるサイトもあります。『まだ満開だから大丈夫。』と思って訪れると、すでに葉桜だったなんていうことのないように、1つのまとめサイトだけを信じるのではなく、複数のサイトを確認すること、公式サイトやSNSも駆使することをおすすめします。

この投稿をInstagramで見る

Latest Japan✈️(@latestjapan)がシェアした投稿

桜の開花状況にあわせて、臨機応変に行動する

あまりにも例年と開花日がずれている場合、予定していた日に予定していた目的地に行くと、まだ咲き始め、あるいは、すでに散りかけの場合もあるでしょう。でも諦めないでくださいね。全国に視野を広げてみたり、同じ方面でも山間部など周辺より気温の低い場所を探せば、あなたのスケジュールに合った見頃の場所を見つけられるかもしれません。

この投稿をInstagramで見る

Latest Japan✈️(@latestjapan)がシェアした投稿

航空券の決済を後回しにする

飛行機の場合、公式サイトで航空券を予約すると、航空会社によっては予約のみして支払いを後回しにすることができます。もちろん、支払いをしないと予約は確定しませんし、支払いを忘れたまま支払い期限日時を過ぎると、予約は取り消されてしまいます。しかし、変更不可チケットであっても、支払い期限日時までなら柔軟に計画を変更できるのは強みです。

この投稿をInstagramで見る

Latest Japan✈️(@latestjapan)がシェアした投稿

おわりに

いかがでしたか。ぜひこの記事を参考に、全国の春の絶景を追いかけて、桜前線を北上しましょう!

あわせて読みたい
【2023年】首都圏の桜名所5選 【はじめに】 東京や横浜といえば、東京タワーやみなとみらいといった大都会のイメージをお持ちの人が多いのではないでしょうか。実はそんな大都会にも、春の訪れを感じ…
Travel
全国 春 桜

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LatestJapan Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 春の京都花めぐり (京都府)
  • 【八丈島】東京都の離島へ行こう

この記事を書いた人

Harukaのアバター Haruka

Harukaです。絶景を眺めるのが趣味です。ブログは、睡眠欲と食欲が満たされているときに更新します。InstagramやTwitterも見てくれるとうれしいです!

関連記事

  • トルコは個人旅行できる?パッケージツアーにすべき?
    2023年9月29日
  • 【トルコ/イスタンブール空港】乗継は最短何分かかる?
    2023年9月29日
  • 国際線で飛行機が大遅延!乗継便はどうなる?
    2023年9月29日
  • スーツケースが破損していた!航空会社の対応は?【ターキッシュエアラインズ編】
    2023年9月29日
  • ターキッシュエアラインズの機内食
    2023年9月29日
  • 大韓航空のラウンジ紹介 in 金浦国際空港
    2023年9月8日
  • 気をつけたい!イスタンブールでモスクを訪れるときの服装
    2023年9月5日
  • 帰国時の面倒な申告書記入とはおさらば!Visit Japan Web
    2023年9月5日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

検索
Haruka
Harukaです。絶景を眺めるのが趣味です。ブログは、睡眠欲と食欲が満たされているときに更新します。InstagramやTwitterも見てくれるとうれしいです!
人気記事
  • 実際に買ってわかった『テスラ』のメリットとデメリット
    実際に買ってわかった『テスラ』のメリットとデメリット
  • 【コストコ】海外で作った会員カードは日本で使える?
    【コストコ】海外で作った会員カードは日本で使える?
  • 【韓国】【体験記】Creatripパッケージが最強すぎた
  • 【体験記】docomoでeSIMの再発行に詰んだ話。
    【体験記】docomoでeSIMの再発行に詰んだ話。
  • 【2023年】韓国で実際にやってみた!美容クリニックで肌管理
目次
Haruka
絶景を眺めるのが趣味です。ブログは、睡眠欲と食欲が満たされているときに更新します。InstagramやTwitterも見てくれるとうれしいです!
タグ
ANA macOS macOS Sonoma Parallels Desktop Turkish Airlines United Airlines Visit Japan Web ぼったくり アプリ イスタンブール イスタンブール空港 キャンペーン グルメ タクシー テスラ トラブル トルコ プリンスホテル モスク ラウンジ紹介 レビュー 仮想化 八丈島 冬 国際線 夏 大阪 大韓航空 学割 宿泊記 成田空港 日本 春 東京 桜 海外旅行 石垣島 秋 税関 美容医療 羽田空港 関西国際空港 離島 静岡県 韓国
カテゴリー
  • Tips
  • Travel
アーカイブ
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー

© Latest Japan

目次