目次
はじめに
スターアライアンスゴールドメンバーは、航空会社ラウンジを利用できます。成田空港には、スターアライアンス系のラウンジが2つ存在します。ユナイテッド・クラブラウンジと、ANA LOUNGEです。今回は、ユナイテッド・クラブラウンジを紹介します。ちなみに、これら2つのラウンジを両方利用することも可能です。
あわせて読みたい


【成田空港】ANAラウンジとユナイテッド航空ラウンジ、両方利用できるの?
【はじめに】 ANAの上級会員、スターアライアンスゴールドメンバー(SFC)、ビジネスクラス、ファーストクラスは、航空会社ラウンジを利用できます。チェックインの際、…
場所
成田空港 第1ターミナル 31番ゲートと27番ゲートの間にあります。

利用条件
以下の条件を満たしていれば、利用可能です。
- ユナイテッド航空 プレミアムキャビンクラス、ユナイテッド・ビジネスクラス
- スターアライアンス ファーストクラス、ビジネスクラス
- スターアライアンス ゴールドステータス
- ユナイテッドクラブの会員資格(マイレージプラスクレジットカードの会員資格を含む)
- ユナイテッドクラブ・ワンタイムパス
- 米国の現役の軍関係者
- エアカナダメイプルリーフクラブ会員証
- ヴァージンオーストラリア ベロシティフリークエントフライヤー会員
ラウンジ全体
ANAラウンジと比べると、とても広いことがわかります。




座席数もかなり余裕があり、ガラ空き状態でした。

窓側の席からは、飛行機を眺めることができます。
電源・コンセント
コンセントは、個室にコンセント x 1、各座席のライトの下に、コンセント x 2とUSB-A x 2がありました。


シャワールーム
2023年8月に訪問した際は、シャワールームは使用できないようになっていました。

食事
食事は2スペース設置されています。どちらも内容は同じです。

野菜も充実しています。


お寿司や、うどんといった日本らしい食事も用意されており、どれも美味しかったです。


飲み物
ソフトドリンクからお酒まで幅広い種類が用意されていました。




おわりに
ユナイテッド・クラブの特徴は、なんといっても広いことです。座席がかなりの数あるので、プライバシーを確保しながら、ゆっくりと休むことができます。食事も充実しており、どれも美味しいです。ANAラウンジで食事を食べた後に、仮眠でユナイテッド・クラブに行くのもおすすめです。
コメント