はじめに
北海道の夏は、ラベンダー畑や雲海、満点の星空など見どころがいっぱい。そんな北海道の絶景を心ゆくまで満喫するための、東京発2泊3日モデルコースを紹介します。なお、これらは私の実際の旅程をもとにしています。
航空機+宿泊がセットでお得
レンタカーを借りていざ出発。

帯広市街へ行く道中にある稲田カラマツ防風林は、全長420mのカラマツ並木が続く絶景の撮影スポット。
豚丼一番ぶたいち総本店や、ぶた丼のとん田 が有名です。
ランチのあとは、六花亭帯広本店でおみやげ巡り。

こちらのお店はスイートポテトで有名です。帯広市内に複数店舗があります。
スイートポテトで小腹を満たしたら、ちょっと足を伸ばしてハルニレの木へ向かいます。お天気に恵まれれば、綺麗な夕景や満点の星空が目の前に広がります。
宿泊は、2泊とも星野リゾートトマムで。運転お疲れ様でした。
ホテルのなかにはレストランがバリエーション豊富にあるので夜ごはんもこちらでお好みのものをどうぞ。レストランのラストオーダーの時間はあらかじめ確認しておきましょう。

定価の最大50%OFFで予約可能!
早朝は、星野リゾートトマム内の雲海テラスをおさんぽ。真夏でも防寒具は必須です。天気がイマイチなら、無理せず次の日に回しましょう。

朝ごはんのあとは、富良野にあるファーム冨田へ。ここはラベンダー畑で有名です。ちなみに、自然を満喫するなら朝がおすすめ。朝のさわやかな光で、お花もより生き生きして見えます。とみたメロンハウスにも立ち寄って、旬のメロンで水分と糖分をプラス。

美瑛にある白金青い池へ。Macの壁紙に選ばれた指折りの絶景スポット。
疲れを癒すためにはやめにホテルへ戻ります。

30分間借りられるカートで、敷地奥まで巡ります。
パッチワークの路 ……
飛行機の時間までは、北海道のグルメや雄大な景色を堪能しましょう。

レンタカーを乗捨返却します。
おわりに
今回の旅ではハルニレの木をプランに含めたので、到着に帯広空港を選びました。もし往復ともに旭川空港を利用するのであれば、富良野や美瑛をよりたっぷり観光することができます。
ぜひ、このモデルプランを参考に、自分らしい旅をカスタマイズしてみてください。
24時間予約・当日予約OK!
この記事の内容は執筆当時のものです。最新情報はご自身で確認してください。